
WEDDING
結婚式の写真を自然で二人らしいものとして残す方法。
それはカメラマンがどれだけ自然に二人に寄り添い撮影が出来るかで決まってきます。
ただカメラマンの一方的なイメージだけで撮影された写真は、果たして10年20年先の二人の記憶と一致するものになるでしょうか?
これからの未来の二人とともに
PRANA STORY PHOTOの写真が、いつでも原点を思い出してもらえるアイテムとなってほしい。
そんなひそかな願いを込めて撮影させていただきます。

























ウェディング撮影のためにしていること
打ち合わせ
前もって打ち合わせをさせて頂きます(約1ヶ月前)
当日の進行内容、ロケーションの確認も大切ですが、本当の狙いは
事前にカメラマンと会うことで当日初めましての緊張を無くしてもらうことです。
打ち合わせにおいてカメラマンがお二人の人柄を知る事はとても大切な事ですが
カメラマンがどういう人かを知ってもらう事もまた大切なことです。
なぜなら、写真は「被写体」と「撮影者」とのコラボ作品であるとも考えているからで
このプロセスによって最終的な写真のイメージのズレは無くなっていきます。
当日の撮影
お支度のシーンからお開きまで、同じ場、同じ時を共有させていただくことで
お二人の想いと重なる写真が残せると考えています。
少々おこがましいようですが
お二人の結婚式にカメラマンも参加させていただくような気持ちで撮影をさせて頂きますので
当日は友人に頼むような気軽さで撮影に関することはなんでもお願いしてみて下さい。
制作
撮影された写真はRAW(生データ)で撮影されたものです。
お渡しする写真になるまでには現像工程を経て、色味や濃度をカメラマン独自のレシピを
使ってクオリティアップしてゆきます。
アルバムはお二人と同じ一日を共有したカメラマンが編集をすることで
その場に居た者にしか分からないレイアウト表現が可能になり
他にはない世界にたった一つのアルバムが完成します。
撮影料金 ¥98,000(税別)データ700cut以上
データで残すのも良いですが、紙のアルバムを手で触れて感じることで
想い出がよみがえりやすくなることも事実です。
専用アルバムもご用意しています。